2013年11月14日
東日本大震災の聴き書き冊子が、宮城県図書館に収蔵されました

宮城県図書館では、「東日本大震災文庫」を創設し、震災に関する資料の収集・整理・保存して、利用者にも公開しているということです。
大変光栄なことと思い、閲覧用・貸出用・保存用として、3部をお送りしました。今後、整理が済めば、宮城県図書館でいつでも閲覧することができます。
「東日本大震災文庫」には多くの震災関係の書籍があるようですので、機会があれば、訪ねてみたいと思います。
また、皆さんの中にも東日本大震災関係の書籍・冊子を作られたのであれば、寄贈してみてはいかがでしょうか。私たちは今後、岩手や福島で聴き書きを行う予定です。それが完成したら、また寄贈したいと思っています。
◆『あの日を忘れない 〜東日本大震災の記録 宮城編』
http://kikigakist.ryoma21.jp/article/367789988.html
◆宮城県図書館
http://www.library.pref.miyagi.jp/index.html
http://www.library.pref.miyagi.jp/shinsai/shiryosysyu.html
以上
posted by ききがきすと at 20:04
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 東日本大震災聞き書き
|
|
コメントを書く