• ホーム
  • の 「2015年01月」の記事一覧

2015年01月12日

ききがきすと養成講座が始まりました。皆さん、一生懸命!

PC160027a.jpg第5回ききがきすと養成講座が、昨年12月からスタートしました。

今回の受講者は4名。定員6名のところ、ぎりぎりになって2名の方がキャンセルになってしまい、とても残念。でも、4人はじっくり学ぶにはちょうどいい人数。講師もしっかり見てあげることができますし。

昨年は傾聴の技法、文章を起こす方法を学びました。そして、二人1組になって、それぞれのお話を聞くことも行いました。それを1冊の冊子に仕上げていく過程で、数々の技法を学んでいきます。また、年末には、先輩ききがきすとも参加して懇親会&忘年会を開催し、親睦を深めました。これも大切!

新年はさっそく、文章整理を行い、表紙や写真が入った冊子を完成させます。それぞれの個性が表現されるので、どんな作品ができるか、楽しみです。

PC160019a.jpg最終日には、市民活動を行っている方などのお話をお聞きする実習があります。これが卒業作品となります。その作品で70点以上をとれば、晴れて「ききがきすと」の仲間入り。皆さん、頑張りましょうね。

昨年、先輩ききがきすとメンバーは、岩手県で東日本大震災の被災者の方々にお話を伺い、1冊の書籍にまとめています。まもなく完成の予定。今回の受講生も合格すれば、今年行う予定の福島県での聞き書きツアーに参加してもらえたらいいなと思っています。

新しいききがきすとメンバーの誕生をお待ちください!

◆参考:この講座の募集情報はこちらにあります。

以上



posted by ききがきすと at 15:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | ききがきすと養成講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。